top of page

商品がありません

114 青雲 セイウン Qing Yun

基本情報 basic information

名前 name   青雲

産地 plantationウードン山(広東省潮州市潮安区鳳凰鎮ウードン村) Wudong Mountain    

年/季節 year/season    2016 spring        

選んだ理由 why this tea

古風な趣だが生き生きしている。生命力を余すことなく表現している。

豊増一雄さんの茶器個展、そしてLEAFMANIAの一周年記念として。

今、自分が思う至高の単叢とは何かを試みました。

基準はいつもの通り。「清・甘・細・淡・活」

ウードン李仔坪単株古樹。品種になっていないが母樹レベルだと思います。

四年熟成で2020年3月最終回焙煎。合計2.13kg。

半分売り物にして残りは自分用。少しでもいいので2050年まで熟成してみたいです。

この茶の真髄は7煎以降にあると思います。少し蒸らす時間を伸ばしてじっくり淹れることを

おすすめします。

106雲霧香、110烏鮒魚お好きな方に向いていると思います。

品種名ないので名前は私がつけたのです。

おすすめの淹れ方 recommended brewing method

○お湯の温度 temperature of hot water 100℃

○茶葉とお湯の比率 ratio of leaf and water 1:15

○淹れ時間 brewing time       最初の7煎は3-5秒、その後必要に応じて3秒単位で延長   3-5 seconds for the first 7 infusions and extend 3 seconds each infusion if necessary 

○何煎目まで飲める infusions to brew 20

○茶器 teaware  磁器あるいは使い込んだ紫砂など小さめの茶壺や蓋碗  porcelain or well-used zisha small teapot or gaiwan

bottom of page